田舎で複業フリーランス

プログラミング【完全初心者】の勉強日記5 ~初心者が選んだエディタ~

その他 雑記

今回は、プログラミング完全初心者のぼくが選んだ【エディタ】について紹介します。

プログラミング学習をスタートする際には、
【ブラウザ】と【エディタ】を最初に準備します。
【ブラウザ】に関しては、「Google Chrome」で問題ないです。

ただし、【エディタ】は聞いたことないし、
いろいろあってどれにすればよいのかがわかない。

無料で使えるものだけですので、もし同じ悩みを持った方がいましたら、
参考程度にご覧ください。

 

メモ帳

以前「勉強日記3」で紹介した本で、
文系でもプログラミング副業で月10万円稼ぐ! / 日比野新」で
プログラミング学習する際に使用しました。

本の中で紹介されていたのですが、
「メモ帳」でもできるのだと少し衝撃を受けたのを覚えています。

本当にできるのかという疑いの部分を持ちつつ、試しに使ってみました。
感想としては、とてもシンプルです。

 

Atom

こちらも「勉強日記3」で紹介した本で、
「1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座 [ Mana ]」の中で
使われていた【エディタ】でした。

「メモ帳」との大きな違いで補完機能が備わっていて便利
パッケージと呼ばれる拡張機能もあります。

コードに色がついてわかりやすく、間違い防止にもなります
「Atom」はシンプルで使いやすい印象です。

 

Visual Studio Code

こちらは、Microsoft製のようで、MACユーザーではないぼくは、
ちょっとした対抗心から使ってみました。

「Atom」と同じくコードに色がついており、感覚的には「Atom」より
画面はハッキリと色の違いがわかり、視覚的にも使いやすいと感じました

豊富な拡張機能があるようで、
自分が使いやすいようにカスタマイズしていくのが良いでしょう。

 

Sublime Text

画面の印象ですが、コードに色や字体が優しい感じです。
動きも素早く、こちらもカスタマイズできて便利!

使っている人が多いため、拡張機能が豊富で、
ネットにも使っている人の情報が多いので安心

YouTubeでマナブさんがオススメと言っていました。

 

Brackets

こちらに関しては、印象に残っていません。
これは先ほどの紹介した本
「1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座 [ Mana ]」の中に
記載があったのですが、
記述や編集した内容が即座にライブプレビューできるのが特徴です。

 

まとめ

と、ここまで読んだでいただいた方は、お気づきだと思います。
初心者なので正直なところハッキリとした違いわからないです。

ぼくはどれを使ったら良いかもわからなかったので、
本やインターネットで勉強する際に、
そこで使用しているものをとりあえず使ってみることにしました。

いろいろと使ってみて、比べることがおすすめです。

初心者の私にはそれほど違いはわからないですが、
そんな中でも私が一つだけ言えることは、
最初のうちは
「Atom」、「Visual Studio Code」、「Sublime Text」
このどれかを使うのがおすすめです。

初心者なりに感じる意見なので、間違いないです!!

カスタマイズできますので、ググってみてください。
プログラミング学習を進めていく中で、
自分の好みの【エディタ】に出会いますので、頑張りましょう!!