田舎で複業フリーランス

【宿泊予約サイト】の特徴を比較して、よりお得に、あなたのおすすめを探そう

ホテル・旅館の疑問 宿泊・旅行

皆さんは宿泊予約するときに、どこの予約サイト使っていますか?
何気なく使っていませんか。

今回は、宿泊予約サイトの特徴について紹介します。
比較してみて、読んでいただいたあなたのおすすめサイトを探してみましょう。

もちろん、ぼくも宿泊予約サイトで予約してホテル・旅館にとまりますが、
宿で働くものとして宿側の目線で紹介したいと思います。

 

宿泊予約サイト、OTAとは?

皆さんがホテル・旅館を予約するはどのように宿泊予約しますか?
イオンなどにある店舗でJTBや日本旅行、近畿日本ツーリストなど
いわゆる店舗を持つ旅行会社に行く機会は少なくてきています。

皆さんもお気づきの通り、今の時代はインターネットが主流ですよね。

旅行会社や宿で働く方はよく「OTA」という呼び方をします。
OTAとはOnline Travel Agentの略で、
インターネット上だけで取引を行う旅行会社のこと。
皆さんもじゃらんnetや楽天トラベルなど1度は耳にしたことがあるはず。

 

OTAにはどんなサイトがある?

先ほど紹介した「じゃらんnet」、「楽天トラベル」の他に、「るるぶトラベル」、
「一休.com」、「らくだ倶楽部」、「ゆこゆこネット」、「Yahoo! トラベル」、
「Relux(リラックス)」などがあります。

また外資系企業だと、「Booking.com(ブッキングドットコム)」、
「Expedia(エクスペディア)」、「agoda(アゴダ)」、
「Trip.com(トリップドットコム)」などがあります。

 

それぞれ宿泊予約サイトを特徴は?

皆さんはいくつくらい知っていますでしょうか。
今回は代表的なところのみ説明していきます。
外資系企業のものは省きます。

 

【じゃらんnet】

じゃらんといえば、旅行専門雑誌「じゃらん」を
思い浮かべた方もいると思います。
猫が登場するテレビCMでもお馴染み。

国内でも楽天トラベルと並ぶNo1シェアであり、
幅広い世代の方が利用されていますが、
強いて言えば若い世代に向けた内容も多い。

また、近年ではじゃらん遊び体験に力を入れていて、
宿泊だけなく体験メニューも予約できます。

ポイント付与も2%(Pontaポイント 1% + じゃらん限定ポイント 1%)
あるのも一つの特徴です。

あとは、テレビCMでもうたっている口コミ信頼度No1と
審査基準が厳しめで信頼できると思います。

 

【楽天トラベル】

楽天トラベルは利用したことはなくとも、
楽天市場や楽天カードなど楽天グループのサービスを
利用されている方は多いと思います。

元々は旅の窓口というサービスから始まり、
ビジネス利用に強いとされてきました。

国内No1のOTAであり、宿の掲載件数も一番多いサイトです。

また、インバウンド対応も行っている。
楽天で言えば、サッカーのバルセロナや
NBAのチームなどスポンサーになっており、
海外も視野に入れたブランド力UPを行っています。

一番の特徴は付与される「楽天ポイント」が楽天の様々なサービスで利用でき、
また他で貯まった楽天ポイントも使うことができるということ。

テレビCMで大々的に情報発信される「楽天スーパーSALE」も
かなりお得に宿泊できる企画があります。

 

ここまでで、ちょっと長くなりましたので、ここからさっくと紹介します。

 

【るるぶトラベル】

旅行専門雑誌「るるぶ」で有名で、独自のポイントUP企画などがあります。
少し掘り下げて言うと、JTBと連携しているので、
宿によってはインターネットでお部屋の空きがなくても
るるぶトラベルだけ空いている場合もあります。

 

【一休.com】

高級な旅館をメインに扱っているので、
富裕層の方や50歳以上の方の利用が多いです。
ポイントUPのタイムセールなども定期的に行われる。
ちなみに、Yahooに買収されている。

 

【Relux(リラックス)】

比較的新しい予約サイトで、SNSでの宣伝に力を入れています。
誕生日や記念日など特別な日の利用に強く、
掲載されている宿もランクが高い宿が多いのが特徴です。

 

【ゆこゆこネット】

温泉旅館に特化していて、
入会するとお宿情報誌「ゆこゆこ」がもらえ、
かなりお得な限定プランが予約できる。

 

後半はざっくり行きましたが、なんとなくイメージが湧いたでしょうか。

 

忘れはいけない公式ホームページ

番外編的な感じですが、宿の公式ホームページ。
以前の記事でも少し紹介しましたが、
公式ホームページが最安値(ベストレート)の場合が多いです。

理由は、手数料がかからないからです。
旅行会社だと約15%、外資系企業OTAだと約12%、国内OTAだと約7~10%、
その分公式ホームページでは特典や料金面でお得になる場合があります。

 

宿泊予約サイト選ぶポイントは?

ぼくが選ぶポイントは4つ。

一つは、まさに「ポイント」
あなたが普段使っているポイントが貯まるサイトが良いでしょう。
じゃらんならPontaポイント、楽天なら楽天ポイント、YahooならTポイント。

また「クーポン」も一つ。
今回の新型コロナウイルスの影響で大打撃を受けた宿泊業界の
消費促進の「クーポン」や以前紹介したdトラベルの「クーポン」など
期間限定でお値打ちに泊まれるチャンスに注目。

「自分がターゲット層」になっている宿泊予約サイトもおすすめです。
例えば、一休.comやらくだ倶楽部は、比較的年齢層が高いので、
50歳以上限定プランなどターゲット層に向けた
そのサイトだけの限定プランなど販売していることもあります。

期間に関係なく「料金面」で見れば、公式ホームページが一番。

 

の使っているサイト

私は基本的「楽天トラベル」を利用しています。
楽天の思うつぼですが、「楽天ポイント」が目当てで、
買い物やアプリなど楽天の様々なサービスを利用すると
ポイントUPプログラムでさらにポイントが貯ったりします

ただ、必ず公式ホームページもチェックします。
そこで、料金に大きな差があった場合には、
楽天ポイントと公式ホームページを天秤にかけて、
公式ホームページで予約することもあります。

楽天トラベル7:公式ホームページ3くらいの割合で利用しています。

 

最後に

それぞれの宿泊予約サイトの強みや特徴をざっくりでも知っておくと、
自分に合ったサイトが見つかると思います。
あなたが宿泊予約する際の参考になれば幸いです。